今回は脚の浮腫改善です

旅行に行った時によくなるのが
歩き過ぎて寝る時に脚の怠さで寝れない
日頃も歩き過ぎた日たまにありますね
旅館やホテル寝る時に壁があればチャンスです
浮腫を改善してからぐっすり寝てください
もちろん自宅でもできます
壁に脚をつけてつま先は天井足の甲を10秒伸ばしストレッチです

そのまま90度に足首を曲げアキレス腱を伸ばします

繰り返しますこれだけでもリンパの流れが良くなってきます
ゆっくりゆっくり深呼吸しながら心地よい程度にです
そのままつま先を外側へ開きます
脚の形はVの字です

ふくらはぎの内側もしっかり伸びます
逆向き内側へつま先を向けふくらはぎ外側をストレッチかけていきましょう

ゆっくり深呼吸忘れずにです
足指をグーパーグーパーと閉じたり開いたり繰り返します

出来る方は、チョキもやってみてください

たまに脚がつる方いますので無理せずに
片方の足を膝に置き
置いた足側の膝は股関節から外側へ開きます

壁についてる足を90度に曲げて⬇️


股関節とお尻のストレッチかけていきます
お尻の筋肉が固まってる方多いので是非やってみてください
お尻と股関節のストレッチは
腰痛予防にも◎です
ライタープロフィール

- アーユルヴェーダサロンやハーブやアロマの専門店勤務経験を生かし自分のサロンを開業
オーナーセラピストの鈴木です
ヨガに魅了されヨガアライアンス取得
フィットネスジムのインスタラクター経験も生かし
普段お客様にご自宅で簡単に出来るセルフケアをお伝えしてますがその一部のご紹介とお客様のリアルな声を記事にしていこうかと思っております
最新の投稿
簡単ストレッチ2023.03.16安眠リラクゼーションヨガストレッチ#27
簡単ストレッチ2023.03.09疲労回復ストレッチ#26
簡単ストレッチ2023.03.02歪み改善簡単ストレッチ#25
簡単ストレッチ2023.02.16心の疲れも取るヨガストレッチ#24