こんにちは〜スモールフォワードです。
毎日暑いですが今日も節約と最近始めたダイエット頑張っていこうと思います!
会社に持っていくダイエット冷やし中華を作っていたんですが
まだちょっとス弁当箱のペースがあるので冷蔵庫をガサゴソ!
今日はこれや!!

みんな大好きNATTOWOOOOW!!(関西人はそんな好きではないw)
こちらの小粒納豆、最近話題の業務スーパーでなんと39円!!
節約レシピ的に考えたらそのまま薬味でも足して食べるんが一番安いですが
俺が今求めてるのは胃袋と心と弁当箱の隙間を埋めてくれる
そんなNATTOWOOOOWだーーー!
そんなわけで調理開始です!
パカっ

おっ39円やけどちゃんとタレ付きやん♪

ご存知の人多いでしょうけどタレとからしとった後もっかい蓋しめてビニール引き抜くと
ビニールに豆つかないです〜
ほな混ぜていきましょ

これくらいかな

ボウルにインしたら具材を入れてきます。
まずは紅生姜。

これくらいかな

つなぎにマヨネーズ、納豆1パックやと卵1個多いしもう冷やし中華で卵使ってしまったんでマヨリマス!

身体がマヨを求めてるせいかちょっと出過ぎました、、

粉もん小麦粉大さじ1くらい
これでダイエット中のタンパク質と炭水化物を程よく摂取♪

ドーン!

以上!混ぜていきましょう!ってか最初から納豆だけ混ぜんと一気に混ぜたんでよかったな、、

なんか混ざらなそうな予感がするのでちょぴっとだけ水入れます。
本来なら紅生姜に漬けてる液入れるんですが残り少なかったので。

いざ混ぜる!!!

青ネギとかあったらよかったんですけどね〜
なんか無いかな、、
これだ!

天かす!
ダイエット中なのに入れてしまう俺はカス!
再度混ぜていきましょう!

タネの完成です♪

フライパンを取り出しまして、オリーブオイルを小さじ1くらい
引かない!!
ダイエット中なので引きません!
そのために焦げ付かないために油分として天かすを入れたわけです!
これで熱していきます!

火加減こんなもん

ホットスタートでフライパンが熱されたら
タネを2つに分けて焼いていきましょう!

生で食べれないものは入ってませんが両面よく焼きで
いい匂いだな〜♪
納豆嫌いの人はたまらないだろうけどw

こんな感じかな♪
あとはお弁当箱にドーン!

完成です♪
ちなみにダイエット冷やし中華はこんな感じで
こんなお弁当になりました!

これで腹持ちの心配はなさそうだ♪
皆さんも作ってみてくださいね!
そしてこれを食べた後の僕が間食しないことを祈ってくださいw
最後まで閲覧ありがとうございました〜!!
ライタープロフィール

- 3番点取り屋、カットインを多用します。
最新の投稿
節約レシピ2023.03.07お弁当には汁モノを!味噌玉!元気玉!乾燥ワカメ簡単レシピ
節約レシピ2023.01.02菌活!フライパンひとつで舞茸のリゾット
節約レシピ2023.01.01大根を皮まで使い切る!大根きんぴらなど
節約レシピ2022.12.30何にでも使える万能肉味噌!