唐突ですが
私は・・・
お菓子作りが苦手です!
年に1度、作るか作らないかで
生きてます!
今回のテーマは
粉末のコーンスープ
とゆうことで・・・
お食事系マフィン
とか・・・お菓子っぽい物を
作ったら可愛いのでは?(見た目重視)
と思い、不安ながらも
挑戦することにしました!

【材料】
ホットケーキミックス 150g
コーンスープ(粉末) 2袋
卵 2個
ベーコン お好みで
パプリカ(飾り用) お好みで

パプリカを切って種を取ります。

パプリカを型抜きします。
硬い・・・!!
そして何故か
赤に比べてオレンジが更に硬い…
型を抜く際、手が痛くなるので
ミトン(鍋つかみ)を使用していますが
硬くて心が折れてきました。
※残った破片は他の料理に使います

ベーコンを切ります。
とりあえず4枚ほど切ってみました。

ボウルに卵を割ります。

卵を混ぜます。

次にホットケーキミックス150g…
グラム??🤔
私の計量カップには
薄力粉と上白糖しか表記されてません🤤
調べてみたところ
グラム数を2倍すると、
mlになるらしいので
150g=300ml…!!

300ml量りました!
ボウルに入れます。

スープを2袋・・・

ボウルに入れます。
めっちゃコーンスープの匂いがします!

牛乳を100ml入れます。

混ぜます。
加減が分からなかったのですが
混ざった感じがしたので😌

ベーコンを投入します。
・・・考えなしに
切った分全部入れてしまいました🤗

軽く混ぜます。
ベーコンの量、問題無さそうです。

マフィン用のカップを用意します。

カップに入れます。
生地がでろでろなので
難しい・・・
慎重に入れていきます。

パプリカを飾ります。
右上のは配色と配置をミスりました😗

オーブンを170℃に、
10~15分くらい余熱します。

余熱が終わったら
15分~25分焼きます。
カップの大きさ、量によって
焼き時間が異なると思うので
味見をしながら調節しました🍴

完成です!
コーンスープ味の
ホットケーキです!!
膨らむことを考えて、
パプリカは中央に配置すれば
良かったです・・・😢
パセリもかけた方が
良かったかなぁ・・・
などなど、反省点は
今後に生かしたいと思います🤗
個人的な好みとしては、
スコーンの生地にしたら、
更に美味しかったかもしれません…。
お食事系のクレープやパンケーキが
好きな人にはおススメです🍴
ライタープロフィール

- 猫とご飯を食べることが大好きです。
最新の投稿
節約レシピ2023.03.16コーンスープ味のマフィン|節約レシピ
節約レシピ2023.03.07タコとわかめのカルパッチョ~レモン風味~
チャレンジレシピ2023.02.07マックのポテトで★カリーブルストアレンジ♪
チャレンジレシピ2023.01.31お茶漬けの素で鶏つくね!~梅味~